という先生と先日話をする機会がありました。
まあ、言われることは、みんなと同じことをやっていて、どうして個の課題が解決するのか?ということなのです。
塾はみんな同じことをやらせる。これは当たり前のことであって、それが何か特別なことではありません。
集団塾というのはそういうシステムで出来ているわけで、そこで自分の課題と向き合うのは自分でしかないのです。
問題はそれを小学生がひとりで解決できるのか?という点で、まあ、ちょっと難しいでしょうね。
だからその先生は個別に指導を受けるべきだ、というのです。
それはその通りなのですが、みんなそんなことができるわけではない。
ただ、個の問題をどう解決するのか?
ここはちゃんと向き合っていかないといけない課題なのです。