自走は理想か?

さすがに何を勉強すればよいか、自分で決められる小学生は少ないでしょう。

しかし、これをやると決めてから、それを自分でどんどん進められる子は多いものです。

だから、自走は理想ではなく、現実的にやらなければいけないこと。

自分で勉強しない子はやはりできるようにはならない。

人にやらされた努力は自分の力にはなりにくいのです。

そこを前提として受験勉強は組み立てていかないといけない。

自分でやらないのなら、意に沿わないことかもしれないので、受験そのものを考え直してもよいかもしれません。


受験で子どもと普通に幸せになる方法、本日の記事
やることを絞る


今日の田中貴.com
すべてのパターンを網羅する、は土台無理