カテゴリー: 5年生

英語入試

近年、英語入試を実施する学校が増えてきました。 最高峰は慶應義塾湘南藤沢中等部だそうです。ここは帰国ばかりでなく、国内受験の子も、算数、国語、英語の3教科で受けられるので、英語に自信のある子は受けたいでしょうが、ただ、ま…

全文を読む

志望校ノート

あるお父さんは、5年生の時に、子どもと一生に候補となる学校を見て回ったそうです。 で、そのときに作ったのが志望校ノート。 ノートにはいろいろなデータも書いてあるが、面白いのは子どもが感想文を書いていること。 この学校はど…

全文を読む

お父さんのお古のタブレットを27インチディスプレーにつなぐ

開発当初から、子どもたちがキーボードを扱えるのか、という議論はありました。 しかし、入試問題の形式で勉強しなければ意味がない。選択式の問題ばかりではないので、問題は入試問題に合わせて作る。あとは入力方法を考える、というこ…

全文を読む

穴あき作文

フリーダムの5年の国語の動画授業は穴あき作文がメインです。 まずテキストの文章を読む。 そして動画授業をスタートさせると、山口先生がにこやかにホワイトボードの前に立っていますが、そのホワイトボードには、読んだ文章の要約が…

全文を読む