カテゴリー: 5年生

お父さんのお古のタブレットを27インチディスプレーにつなぐ

開発当初から、子どもたちがキーボードを扱えるのか、という議論はありました。 しかし、入試問題の形式で勉強しなければ意味がない。選択式の問題ばかりではないので、問題は入試問題に合わせて作る。あとは入力方法を考える、というこ…

全文を読む

穴あき作文

フリーダムの5年の国語の動画授業は穴あき作文がメインです。 まずテキストの文章を読む。 そして動画授業をスタートさせると、山口先生がにこやかにホワイトボードの前に立っていますが、そのホワイトボードには、読んだ文章の要約が…

全文を読む

どのくらい時間がかかるのかー新年度の計画を立てる3(5年生) 

今週やるべき内容を決めても、実際に終わらないというケースもあります。 まず5年生は基礎に徹する、と考えて自分でマスターできることを中心に勉強を組み立てるべきです。 例えば応用問題を前に、ウンウン考えても、なかなか先に進ま…

全文を読む