割と早くから塾を始める子ほど、式を書かない傾向にあります。 これは最初のうちはテストでそれほど難しい問題が出るわけではなく、ただ量が多いので、とにかく急いでやらないといけない。 式なんて書いている場合ではない、と子どもた…
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
塾なし 中学受験 tanakatakashi.net
割と早くから塾を始める子ほど、式を書かない傾向にあります。 これは最初のうちはテストでそれほど難しい問題が出るわけではなく、ただ量が多いので、とにかく急いでやらないといけない。 式なんて書いている場合ではない、と子どもた…
多くの塾では組分けがあり、子どもたちを競争させます。 順位や得点は本来は個人情報になるのだけれど、座席の位置ということで、明確に順番だけはわかるようになっているところも多い。 だから、クラス落ちしたりすると、子どもたちの…
お手伝い、してもらってますか? お母さんが仕事から帰ってきて、夕飯の用意をする間、あるいはそれ前に、お母さんのお手伝いをする子がいます。 ご飯の準備をしたり、洗濯物を取り入れてたたんだり、掃除をしたり、いろいろ。 でも、…
子どもが勉強するにあたってごほうびをどうするか、というのは結構良く悩まれるポイントのようです。 勉強するのは当たり前なので、ものでつっていいのか?というジレンマが出てくるわけですが、そんなことに気を遣う必要はありません。…
物語文は図書館に行っても割と選びやすいし、子どもの読みやすい本が並んでいます。 しかし、説明文や論説文というのを4年生から読む機会はあまりないでしょう。といって、図書館のどこに行けば良いのかわからないところもある。 一番…
まだ子どもですから、いろいろな可能性を追い求めます。 プロ野球の選手になりたい、パイロットになりたい、宇宙飛行士になりたい、まあ、いろいろなりたいものはあるでしょう。 他にも音楽ができるようになりたい、プログラミングがで…
最近、塾に早くから通う子が増えていますが、じゃあ、ノートはちゃんと取れているか?といえばそんなことはない。 だから、塾も考えていて、ノートをとらずに、プリントにいろいろ書き込めるように手を尽くしてくれる。 親切なのですが…
中学受験にはいろいろなメリットがありますが、最大のメリットは、親が受験のデメリットを防ぐ手立てができる点にあります。 受験ですから、いろいろなストレスが生じるし、子どもたちは大変な想いをしがちです。 またまだ充分にいろい…
子どもたちが長文読解の問題をやるとき、できれば横で音読を聞いてあげると良いのです。 そうすると、読みを聞いていて、おかしいと思うことがあるでしょうし、きっとこの言葉は知らないなあ、と思うことがあるでしょう。 こういうとき…
中学入試は学校によって出題傾向が違います。 例えば算数については、基本問題からある程度の応用問題までを幅広く出すところもあれば、応用問題を4題だけ出すところもある。 ただ幅広く出題されるところでは、やはり前半の基本問題で…