子どものストレスを見分ける

子どもたちも当然ストレスを感じます。

で、それが実際の態度に出るときはわかりやすい。

妙にプンプンしているとか、部屋に閉じこもってしまっているとか、そういうのは割とはっきりしているから、ああ、ストレスがたまっているなと思って、その解消を考えればよいのです。

しかし、それすらうまくいかない子がいます。

特に何かを言い出すわけではないが、突然、髪の毛を抜いてみたり。

なんか表情が生気がなくなったり。

これはちゃんと見ていないとわかりません。

受験勉強は明らかにストレスが溜まります。

なぜかといえば、それなりに子どもたちもガマンを強いられているから。

え、そんなことはない?と思っているのは親だけ。

だからしっかり見ていないと失敗します。

子どもたちの様子を見ながら、良く話を聞いてあげてください。

大事なのは聞くこと。その話からだんだん今の状況がわかってきますから。