計画は親が作って、子どもに与えた方が簡単だという考え方があります。 しかし、これは、子どもの気持ちに沿っていない。子どもたちにとっては、ただやらされているだけ、になりやすい。 だから、何を目標としてこの勉強をするのかも余…
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
塾なし 中学受験 tanakatakashi.net
計画は親が作って、子どもに与えた方が簡単だという考え方があります。 しかし、これは、子どもの気持ちに沿っていない。子どもたちにとっては、ただやらされているだけ、になりやすい。 だから、何を目標としてこの勉強をするのかも余…
今年の合格者の中で、一番伸びた子について言えば、やはり学校別バインダーの取り組みがとにかく熱心でした。 やはり粘り強く考える習慣がついていくと、今年のように、一見複雑に見える、あるいは面倒に見える問題もしっかり考えられる…
受験勉強は、それなりに量的に問題を解かないといけないところはあります。 ただ、量ばかりを追い求めていても、実際に子どもたちが考えていないと、まったく力はつきません。 例えば大量の宿題を出されても、適当に答えを書いて、まあ…
近くに中学受験の塾がない、という場合、中学受験をあきらめてしまう場合があるかもしれません。 しかし、今は、いろいろな方法がある。特にインターネットを使って、ZOOMによる個別指導や動画授業、WEB学習システムなどがスター…
お父さんは自営業で、割と家にいることが多い。 なので、子どもと一緒に勉強して、中学受験を迎えたい。 ということで、通信教育でスタートしました。 4年生、5年生とそれで進み、通塾はなし。 模擬試験は受けたものの、それほど手…
良く塾の先生が、「違うやり方を覚えてもいけないから、お父さん、お母さんは教えないでください」という場合があるようです。
この受験で、6年生前半までは通信教育だけ、その後、塾の学校別だけに通ったご家庭があります。 あるいは、ずっと最後まで個別指導だけで受験準備をされたご家庭もあります。 みなさん、何となく塾に行かなければと思わされているとこ…
ここのところ、受験勉強のスタートが早まる塾が増えています。 早く始めないと入れない、という話を聞いて慌てておられるご家庭もあるかもしれませんが、しかし、山の登り方はいろいろある。 最近特にこの急いで始めて失敗するケースが…
子どもたちがオンラインの学習になれてくれると、オンラインの個別指導にも、あまり抵抗がなくなります。 オンライン個別指導のメリットはいくつかあります。 1 通塾しないで済む 2 勉強時間を指定されない。 3 自分の…
試験の結果が帰ってきて、振り返りをするとき、どうしても失敗したところ、ミスをしたところに焦点を合わせがちです。 もちろん改善点を考える、という点ではそれでよいのですが、しかし、直すところばっかりだと子供たちは楽しくない。…