理科は覚えることばかり・・・

比と割合を習ってからでないと、理科計算は習わないので、そうなると、理科も覚えることばかりになるのが5年生。

だから、あまり面白くない。

生物が嫌いな子、人体が嫌いな子、天体が嫌いな子、を量産します。

生物は元々縁遠いし、人体は興味がある子もいるが、「気持ち悪い」と遠ざける子もいる。

だから、まあ、楽しい方からアプローチしても良いのです。

例えば昆虫を見に行くとか。植物は育てるのも悪くはない。

どうせ覚えることばかりになるのなら、実際に体験することで多少なりとも楽しさを実感してもらいたいと思うのです。

フリーダムは組み分けがないので、覚えなさいと強制されることはない。

それよりは、先生とネットでこんな生物の写真は?と見比べて、面白いと思う子も出てきます。

だから、理科を嫌いにしないアプローチが必要です。